学校生活のお知らせ

令和6年度

4月の学習の様子

新しい年度が始まり、始業式・入学式から約1か月経ちました。

校内の満開の桜を見たり、中庭のこいのぼりを見上げたり、学部ごとの新入生を迎える会(歓迎会)を行ったり、日々の学習に熱心に取り組んだり、思いっきり楽しんだり・・・ほんの一部ですが、4月の学習の様子を紹介します。

  

  

  

  

 

 

  

 

 

5月2日(木)は開校記念日です。

児童生徒の皆さん、連休が明けたら元気な姿を見せてくださいね。学校で待っています。

父母と教師の会総会

4月26日(金)、父母と教師の会総会が行われました。今年度の活動計画や予算が承認され、新役員のみなさんのあいさつもありました。保護者のみなさま、今年度もよろしくお願いします。

最後に、令和5年度PTA会長が退任されるため、感謝状を贈呈しました。前PTA会長には、これまでPTA活動をたくさん支えていただきました。ありがとうございました。

「五月人形の飾りつけ」(PTA環境委員会)

4月11日(木)、PTA環境委員会のみなさんで五月人形を飾りました。右側のネジを回すと「こいのぼり」のオルゴールが流れてとても素敵です。

今年度も季節ごとに玄関の飾り付けを担当してくれます。よろしくお願いします。

 

「入学式」

4月9日(火)本校体育館にて入学式を行いました。

式では、新入生が元気な笑顔と大きな声で「はい」と返事をすることができました。

「新入生のみなさん、青森第一養護学校へようこそ!いっしょにがんばっていきましょう!よろしくおねがいします。」

わくわく、どきどきの学校生活がスタートしますね。わからないことがあったら友達や先生になんでも聞いてください。

「第1学期始業式・新任式」

4月8日(月)本校体育館にて第1学期始業式・新任式を行いました。

久しぶりの児童・生徒のみなさんの元気な笑顔や挨拶の声で学校も明るい雰囲気になりました。

式では、校長先生のお話、新しい先生方の挨拶がありました。

早速明日から勉強が始まりますね!元気にがんばっていきましょう!